理想の社会人ってどんな人…!?💼✨

アポロ

こんにちは!学生最後、遊び呆けているアポロです(^^)
就活も無事終わり、卒論も終わりが見えてきたところで意識するのは『社会人』😭
今回は、社会に出るためには何が必要か、理想の社会人とは何か、考えていきます!

理想の社会人ってどんな人?

理想の社会人というと、バリキャリ🌟(笑)
やっぱりしごでき姉さんになりたい気持ちはあります…!😳
社会人になられた先輩方はとてもかっこよく、『私もこんな社会人になりたい!!』と憧れます✨
そんな憧れられる社会人になるためには何が必要かというと…『社会人基礎力』です!

社会人基礎力って?

「社会人基礎力」は、日本の経済産業省が提唱した、ビジネスパーソンとして必要とされる基本的な能力のことです!
社会人として、どの職種や業界においても求められる土台となる力で、大きく3つの要素に分けられます🌟
なぜ「社会人基礎力」の重要性が高まっているのか、そもそも社会人に必要な能力とはどのようなものなのかを、詳しくみていきましょう(^○^)

社会人基礎力を構成する3つの能力

前に踏み出す力

  1. 行動力を重視し、新しいことにチャレンジする🔥
  2. 主体的に課題に取り組み、自ら行動を起こす✍

考え抜く力

  1. 論理的思考力や問題解決力で、物事を深く考え、解決策を模索する能力🧠
  2. 仮説を立てて検証し、柔軟な思考で適切な判断をすることが重視される📚

チームで働く力

  1. コミュニケーション力や協調性が求められ、周囲と円滑に連携して成果を上げる能力💬
  2. 他者の意見を尊重し、チームの一員としての役割を果たす力👥

社会人基礎力の重要性が高まっている理由

大きく分けて3つあります!

デジタル化と働き方の多様化

テクノロジーの進展により、リモートワークやフリーランスといった働き方が一般化し、対面以外でも円滑なコミュニケーションを図る能力や、自己管理・自己判断力がより重視されています(^○^)
また、問題解決力や行動力も、働く環境が変化している現在ではより自分で対処する必要がある場面が増えていることも1つの要因として考えられます!
実際、PIPELINEでもリモートワークが導入されていたり、フリーランスの方やお客さんとzoomでコミュニケーションを取る機会があります💻
直接会うよりも伝わりにくい、そんな中で求められる社会人基礎力は重要性を1番実感できる部分なのかなと感じました😭

チームワークと協働の重要視

仕事の複雑化により、専門的な知識やスキルを持つ多様な人々と連携して取り組む機会が増加しています💬
このため、異なる価値観や考え方を尊重しつつ、チームの一員としての役割を果たす「チームで働く力」が不可欠とされています✨
PIPELINEでは、チームビルディングをすることで「チームで働く力」が身についていると感じます!

キャリア自律の必要性

終身雇用や年功序列が薄れ、各人が自分のキャリアを自律的に考え、方向性を決めていく時代になっています(・・;)
このため、主体的に自分のスキルや知識を磨き、キャリアの方向性を考える「前に踏み出す力」が重要になっています🌟
私自身この「前に踏み出す力」が1番欠けていた部分でした💧
PIPELINEに来てからは積極的に物事に取り組む機会が増えて、「前に踏み出す力」が少しは身についたと考えています!

社会人基礎力のおすすめの鍛え方

チームビルディング

先月のブログで詳しく書いたので読んでみてください(^_-)-☆

チームビルディング特集🐺✨

長期インターンシップ

学生のはとてもおすすめの鍛え方!!
得られるものがたくさんあります!
これもブログ読んでみてくださ~い🎶

長期インターンシップの魅力📱

計画と目標設定

小さな目標を設定して達成し、成功体験を積むことで自信をつけ、さらに大きな挑戦に挑めるようになります!
計画の遂行と目標の設定はとても大事です✨

まとめ

今回は、社会人基礎力について!いかがでしたでしょうか?(^^♪
当たり前のように思われがちなこの『社会人基礎力』
意外と欠けているところがあるかも…!?
これを機に、自身を振り返ってみてください😳

おすすめ記事

お問い合わせ

WEB制作、動画制作、オンライン配信、SNS運用代行などお気軽にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら