Blender触ってみた♪
12月半ばから週に4~5時間ぐらい、Blenderを使って3DCGを作ってみているよ!
3Dに関して全く知識がないから全然進まないよ!
1週間、4時間かけてソファー作ってぐったりだよ!理解への道のりは長そう!
Blenderって何?
オープンソースで開発されている3DCG制作ツール。
つまり無料で3Dが作れる!感謝
やってみようと思ったきっかけ
絵は描くしアナログで物は作れる、でもデジタルの立体物は作ったことない……作れたら面白いかも!と前々から思っていたものの、踏みだすところまではいかず早数年。
しかし、身近なスタッフが「Blender勉強するんです!」と言うので「え!じゃあわたしも一緒にやろうかな?!」と始めてみました。
どう勉強してるの?
主にYouTubeの教材動画を見ながら言う通りに作っているよ!なんとなく自動字幕で学んでいるんだけど、ワケの分からない単語が爆誕していてそれを解きながら進めています。
そうすると、「3DCGよく分からん」×「自動字幕の誤字ヤバくて分からん」=「謎解き3D制作コンテンツ」になるので勝手に楽しく勉強できます。面白いね。
誤字例
モディファイヤー → 森fire
山火事じゃん
辺を挿入 → 塩を挿入
急に料理
数を3ぐらいにして → 和夫さんぐらいにして
和夫さん?
外側の面を押し出す → 外側の命を押し出す
内側の命が心配
細部の分からないところは3DCG制作に詳しいスタッフに教えてもらっているよ!めちゃくちゃ助かっています。
仕組みや用語を理解できないと自分のモノにならない……!と思って、その場で理解できたことを書き込んでいくメチャアナログノートスタイルを取っているよ!
なので簡単なソファー作るだけで4時間もかかっています。
何の参考にもならないノート
かろうじてカテゴリー分けしているけど、内容の順序に規則性は全く無いです。
なぜこのスタイルなのかというと、「自分が作りたいモノが作れるようになりたい」からです。
動画を見てそのまま作るだけじゃあ、ソファーか似たようなモノしか作れなくなる気がするので、それ以外も作れるように応用前提(?)で学習を進めています。もっと効率の良い勉強の仕方があれば教えてね!でも効率より理解重視かも。
作ったソファー
ソファーです!!!!!!!!!あと床も!!!!!!
もっとこだわるには、モデリングしたソファーにテクスチャーを貼り付けて、もっとリアルな布感を出したりするそうです。
今回は超初心者向け教材動画だったので、とりあえずモデリング(モノの形を作る)とライティング(光の当て方など)と撮影(画像としての出力)だけでした!
まとめ
まだよく分からないけど物体が生まれて面白い!!!!!!
でもムカつくことも多い!!!!!!!
それはまた今度!!!!!!!!!
3DCG制作上級者がエフェクトを作ってくれるサービスはこちら